ソメイヨシノだけじゃない!日本の違う品種の桜が海外で話題に【海外反応】
投稿者
春の訪れを感じる満開の桜、その名は江戸彼岸(エドヒガン)
エドヒガンエドヒガン (江戸彼岸、学名:Cerasus spachiana Lavalee ex H.Otto var. spachiana forma ascendens (Makino) H.Ohba, 1992)(Synonym : Prunus pendula Maxim. form. ascendens Ohwi)[1] は、バラ科サクラ属の植物の一種。桜の野生種の一つ。彼岸ごろに花を咲かせることからこの名前がついた。
“エドヒガン"は、ソメイヨシノが咲き誇る7日から10日前に
お目見えする品種だよ、、プリンスホテルの近くの増上寺がキレイだよ
あぁ、まさにこの桜はプリンスホテルに宿泊したときに見たんだ
うん、まさしく同じ桜だよ!
忘れもしない1966年、初めてフィリピンを出国し、バンクーバーに行くときだったな
ただただ懐かしいよ
日本の美の象徴のひとつが桜だよね
もう桜?早すぎるよ
ここ、群馬(日本)の冬はまだ終わってないのにさ・・
ハンブルクの桜もぐんぐん大きくなってほしいなぁ
かわいい! 桜が大好き!
日本へ行きたいなぁ
子供のときから日本に行くのが夢なんだ
桜の花、この目で見てみたいなぁ
スバラシイ
いつか、ぜったい、この手で触ってみるぞー!
桜を見るために、横浜から上野まで行くよ~
日本は素晴らしい国だね
非常に発達していて、 美しくて、珍しい国なんだなぁ
桜に青空が映えるね
あぁ、日本にいた頃がよみがえってくるなぁ
ホームシックになっちゃった
チェリーブラッサム、カワイイ・・ほんとですよ
いつか、見てみたい
わぉ、アメージング
開花したばかりだよね
日本に行くのが夢だよ
写真も素晴らしいね
https://www.facebook.com/JapanToday/posts/1247947951899196
- 関連記事
-
コメント
*No title
*
*No title
何故か韓国では『自生種』って事にされとるがアホかと
*No title
よくあの程度の知識で日本や世界に豪語出来るもんだわw
それはともかく、いよいよ桜満開の時期になってきて嬉しいけど何故か例年になく今年の花粉症ハンパなくてツライ
薬もあまり効かないから今年は花見が出来なさそうで悲しい・・・
*No title
江戸彼岸は母親になるのかな?
綺麗だ。
*桜らら
*No title
韓国人はそれでも「竹島は韓国の領土」と言うのかね
ソメイヨシノも韓国自生と言うかね
本当は日本人が言ってることが真実だろうと微かに思ってるんだろうなあ
韓国人は韓国人を信じてないもんね
*
*No title
*No title
阿呆くさ。日本が文化にまで昇華した。
*No title
でやっぱそこに近い静岡にそれらが多い
*No title
だからソメイヨシノに似た桜が韓国にあってもおかしくはないけど、品種改良されて
美しく花びらが散るように作ったのは日本の園芸屋さん。羨ましいんだろうね、日本の桜文化が。
*No title
*No title
エヒョ
*No title
朝鮮語の辞書がおかしいだけ
王桜とソメイヨシノを一緒にするなよ
*No title
エドヒガンも濃いピンクで綺麗ですね。
*No title
毎年恒例の春の行事ですw
*No title
こいつらは本物のバカ、サギ民族。人間のクズ。
*ウソのかたまり朝鮮人
世界に咲くたった一つの無知の花。
ウリたちのソメイヨシノ、日帝が奪ったニダ。
毎年、春の年中行事になりました。WWW
*
ただ愛でるだけで日本全国で古来から植えられているのが世界的にも珍しい 其れが桜 躑躅 花菖蒲 藤の花 挙げれば切り無いほど数が多い
外国なら 王族貴族にしか許されなかったのでは無かろうか
庶民が受け継いできたからこそ今日まで残されているのかもしれない
コメント投稿